2020年2月。80歳の高齢者も一緒のハワイ家族旅行!
帰りの飛行機も行き同様に「ANAエアバス A380型機 FLYING HONU」プレミアムエコノミー。
なので、搭乗までの間は、ホノルル空港に2019年5月にできたANAラウンジで過ごすことができました。
当記事ではダニエル・K・イノウエ国際空港(旧:ホノルル国際空港)「ANA LOUNGE」を紹介。
ホノルル空港ANAラウンジへ移動
出国手続きを終えて、ANAラウンジを目指します。
歩くと15分~20分くらいかかります。
無料シャトルバスも使えるようでした。
最後のハワイの景色をたっぷり眺めながら結構長い距離をテクテクとANAラウンジ目指して移動・・・・
途中、ハワイアン航空や、JAL嵐ジェットも
ホノルル空港ANAラウンジ
さすが、昨年出来立ての新しいラウンジ。とてもきれいです。
席も成田空港ANAラウンジ同様に色々なタイプが用意されていました。
子供の遊び場も完備していました。
子供の遊び場横には、ソフトクリームコーナーもあり、中でも美味しかったのが「DOLE パイナップルソフト」
そしてラウンジの窓側を見てみると・・・
「A380 FLYING HONU フライングホヌ」2号機の通称「カイ(Kai)」くんが。
にっこり笑っていました。
ホノルル空港ANAラウンジの食事
ホノルル空港ANAラウンジでのビュッフェ。
種類が多くありませんが、日本を思い出す嬉しいメニュー。
サラダ&カットフルーツがいっぱい
ゆかりのおにぎり
スナック菓子やクッキー(ほかにも種類がありました)
ヨモギパンやクロワッサンなど
けんちん汁にカレー
トマトバジルビスクスープ、ハワイアンバーベキュー
この他にも、生姜焼きなども。
ホテルで朝食は取らずに来たのも正解♩でした。
ドリンクメニューも豊富!
ホノルル空港ANAラウンジのドリンクがすごく豊富でした。
ビールはキリンの「一番搾り」
価格がハワイビールよりも安かったので、滞在中いちばん飲んだビールも「KIRIN 一番搾り」でした(笑)
ハワイ限定の焼酎「いいちこ」をはじめ多くのアルコール飲料
お水もおしゃれ♩
ソフトドリンクやホットドリンクもお茶・コーヒー・カフェオレ・紅茶など
搭乗までゆっくりできたANAラウンジ
6泊8日のハワイ旅行。
ホノルル空港での待ち時間は実際には1時間ちょっとくらいでそんなに長い時間ではありませんでしたが、
最終日ということもあり、疲れもたまっていたのでANAラウンジでゆったり過ごせたのは、80歳の高齢者にとっても正解でした。
出発40分前、ANAラウンジから直接、「ANAエアバス A380型機 FLYING HONU」に搭乗