2020年2月のハワイ家族旅行の記録。
滞在した「アストンワイキキビーチタワーホテル」の空調、防音について紹介。
2020年2月ハワイの気温
滞在中、お天気には比較的恵まれました。
時々、現地特有の突然の雨ということもありましたが、土砂降りのようなこともなく・・・
ホテルの方に聞くと、その前はもっと気温が低かったり天気も悪かったそうです。
滞在中の気温は・・・
最高気温 | 最低気温 | |
1日目 | 29℃ | 22℃ |
2日目 | 28℃ | 22℃ |
3日目 | 28℃ | 22℃ |
4日目 | 28℃ | 22℃ |
5日目 | 28℃ | 22℃ |
6日目 | 27℃ | 22℃ |
7日目 | 28℃ | 22℃ |
風が強かったり…で体感温度は、実際の気温よりも低かったような気もします。
ワイキキ周辺では、ノースリーブでも歩けますし、ビーチにも入れましたが、
他の地域に行くときには、羽織るものが必要だった感じでした。
アストンワイキキビーチタワーホテルの空調
滞在した「アストンワイキキビーチタワーホテル」の30階2ベッドルームのタイプのお部屋。
この客室の空調スイッチは2か所。
一つ目はリビング・キッチンの大きなお部屋とメインベッドルームで一つ。共通の設定になります。
スイッチは、リビングのTV横にありました。
もう一方は、ゲストルームにあり、こちらはゲストルーム単独で使用することができます。
どちらも調整は好みに合わせてしっかりとでき、快適に過ごすことができました。
アストンワイキキビーチタワーホテルの防音
ホテルに滞在して、廊下の物音がうるさい、隣のお部屋の音が聞こえる・・・ということはありがちですよね。
「アストンワイキキビーチタワー」は、音が気になることなく快適に過ごすことができました。
滞在した02タイプのお部屋は、01と03タイプの間にありますが、どちらのお部屋の音も気になりませんでした。
01タイプのお部屋には、韓国系の子連れの家族が使用していたようですが、小さな子供の声なども全く聞こえることはなかったです。
また、隣や上階での水回りなどの生活音も一切なし!という防音面については、完璧でした。
また、客室の間取り的にリビングのTVの裏側には、メインベッドルームが位置していましたが、夜な夜な大学生の息子がテレビを見ていても全く気になることもなく、部屋同士の音も気にならない。就寝中の洗濯音や、夜間のシャワー音なども気にならない、音に関しては完璧な「アストンワイキキビーチタワー」でした。
「アストンワイキキビーチタワーホテル」は、赤ちゃんがいる家族連れ、お友達家族と一緒のハワイ旅行でも気兼ねなく過ごすことができるコンドミニアムだと思いました。