【ハワイ旅行2020】レアレアトロリーでホノルル観光!
スポンサーリンク

2020年2月ハワイ3世代家族旅行レアレアトロリーの『ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン』を利用してホノルル観光した様子を紹介♪

80歳の高齢者も一緒ということで、前もってオプショナルツアーの予定も組まずに、体調を見ながらのハワイ旅行!

移動手段はレアレアトロリー!

今回のハワイ旅行では、レンタカーも手配していなかったので、ハワイでの移動手段は主にHIS経由で手配していた「レアレアトロリー」でした。

中でもホノルル観光にピッタリ!だった『ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン』。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン

コンドミニアムで朝食をとり出発。
その日は17時半に「ルースズ・クリス・ステーキハウス」を予約していたこともあり、時刻表を見ながら動く1日となりました。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン

滞在中のホテルから「ロイヤルハワイアンセンター」まで歩き、停留所に到着。
まだ時間があり人は並んでいませんでした。
ちょっと「ロイヤルハワイアンセンター」をフラフラしていると、あっという間に行列が。。。
どのラインよりも多くの人が並んでいました。

『ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン』に乗る際には、早めに並ぶのがおすすめです!

観光案内付き

レアレアトロリー『ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン』は、ドライバーさんのほかにガイドさんもいました。
お世辞にも上手!とは言えない日本語ですが、面白おかしく観光ガイドをしてくれました。

様々なイベントや大相撲ハワイ巡業も行われる「ニール S. ブライスデル・センター」

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ニール S. ブライスデル・センター

有名アーティストのコンサートなども行われる「ブライスデル コンサート ホール」

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ブライスデル コンサート ホール

ワイキキとはまた違ったハワイの街並みを見ながら回れるのもトロリーの魅力♪

ホノルル美術館

初めに降りた停留所は、⑤ホノルル美術館。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ハワイ美術館

アメリカで最も素晴らしい美術館のひとつとも言われている「ホノルル美術館

西洋・アジア各国・日本・太平洋地域・アフリカ・近代アメリカなどお部屋別に多くの美術品が展示されており、どんなに時間があっても足りない!と思えるほどでした。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ハワイ美術館

お庭も素敵な雰囲気。カフェやショップも併設されていました。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ハワイ美術館

一発目に訪れた場所ということもあり、「ホノルル美術館」でかなり長居しすぎてしまいました。

再びトロリーに乗り移動・・・

ハワイ出雲大社

次に降りた停留所は、「ハワイ出雲大社
停留所を降りると、ちょっぴり日本を連想させる雰囲気の街並み。。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ハワイ出雲大社

しっかり参拝して、お守りも購入!

素通り・・・

「ハワイ出雲大社」からは、時間的にも降りることができず目的のカカアコまで、トロリーから眺めるだけでした。

ハワイで人気のフィッシュマーケットレストラン「ニコス ピア38」

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ニコスピア38

ダウンタウンを通り抜けて・・・

金色に光るカメハメハ大王像も一応見ることができました。

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン カメハメハ大王像

行きたいな~と思いながら日本語ガイドツアーの予約をしていなく、時間もないこともあり「イオラニ宮殿」は断念し。

ソルト・アット・アワ・カカアコ

大学生の息子が行きたかったカカアコ。
目的はカカアコのウォールアート

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン カカアコ
カカアコの壁画は毎年書き換えられ、2020年は2月7日から一週間ということで、今回描かれたばかりの壁画を見ることができました。

壁画を見ながら歩き・・・

ホノルル・ビア・ワークスへ

アートな街並みにあり、ハワイクラフトビールを楽しむことができる「ホノルル・ビア・ワークス」

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン ホノルルビアワークス

好きなビールを6種類選んでオーダーして飲むことができるテースターサイズ(118ml)のセット。
苦みや地ビール独特のコクが全然違うビールをみんなで楽しむことができました!

レアレアトロリー ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン 地ビール
次の予定があったので、市内観光はここで終了!
トロリーに乗り、ロイヤル・ハワイアン・センターまで直行しました。

レアレアトロリーで周るホノルル観光まとめ

10時過ぎにホテルを出て16時半に戻る日程でした。
そのため、レアレアトロリーの時間に追われながら周ったホノルル観光。

レアレアトロリー『ワード/カカアコ/ダウンタウン・ライン』には、見て回りたいところがいっぱいでした。

十分にメジャーな観光名所が楽しむことができる路線です!
できれば2日確保して、各停留所で下車し、2回に分けて周ることができたら、美味しいものもいっぱい!見る所もいっぱい!で余裕をもって楽しむことができたかな~と思いました。。。

 

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事