【ハワイ旅行2020】レアレアトロリーでカハラ地区に行く!
スポンサーリンク

2020年2月に行ったハワイ3世代家族旅行レアレアトロリーの『カハラモール/ワイキキ近郊・ライン』を利用してカハラ地区にいった様子を紹介♪

レアレアトロリー『カハラモール/ワイキキ近郊・ライン』

今回のハワイ旅行で利用した主な移動手段はHISで手配した「レアレアトロリー
カハラモールをはじめ、カハラ地区に行くのに便利なレアレアトロリー『カハラモール/ワイキキ近郊・ライン』。

レアレアトロリー カハラ

レアレアトロリー『カハラモール/ワイキキ近郊・ライン』の時刻表を見ると、50分間隔でした。

レアレアトロリー カハラ

滞在中のホテルから近くにあった停留所「②デュークカハナモク像」から乗車。
ハイアットリージェンシーホテル前のデュークカハナモク像の横に停留所があります。

レアレアトロリー カハラ

ブルーのレアレアトロリーに乗ってカハラ地区に出発!

レアレアトロリー カハラ

レアレアトロリーは、乗っている間もハワイの景色や街並みを見れるのも魅力な移動手段でした。
ワイキキとは違う、一般の住宅街を通っていきました。

カハラモール

最初に降りたのは‥・高級住宅街の中にあるショッピングモール「⑤カハラモール」の停留所。
停留所を降りると目の前にはデパート、メイシーズがありました。

レアレアトロリー カハラ

ちょうどカハラモールにある映画館の入り口に近く、そこには大ヒットした刑事ドラマ「ハワイ・ファイブ・オー」の主役を演じたジャック・ロードさんの銅像がありました。

レアレアトロリー カハラ

カハラモールをブラブラ・・・。
人気のキッチン雑貨店「ザ・コンプリート・キッチン」や、ハワイらしい「ソーハ・リビング」、大手ドラッグストアチェーン「ロングス・ドラッグス」などを見ながらショッピングセンター内をブラブラ。

レアレアトロリー カハラ

自分のものや、お土産を購入したり・・・。

日本でお留守番中の愛犬と愛猫にも「ロングス・ドラッグス」でお土産を購入!
価格は日本と変わらないかな???ちょっと高め?
(ちなみに喜んで食べてくれました!)

レアレアトロリー カハラ

ハワイ滞在中に可愛いペットグッツも探したのですが…
結局フード系以外は見つからずでした。
食べ物だけど買っておいてよかった~(笑)

レアレアトロリー カハラ

レアレアトロリーの乗り場近くには、「スターバックス」もありました。

レアレアトロリー カハラ

レナーズ・ベーカリー

次は、「⑧マーケットシティ・ショッピングセンター」の停留所で降りたかったのですが・・・。
観光ブックを見ながらアレ?アレ?と確認しているうちに乗り過ごしてしまい!

レアレアトロリー カハラ

慌てて
次の「⑨セーフウェイ/レナーズ・ベーカリー」でレアレアトロリーを下車。

スーパーマーケット「セーフウェイ」も気になったところですが・・・。
今から食品を買ってしまうと腐ってしまう?!という事で寄らずに。

マラサダで有名なカパフル通りにある「レナーズ・ベーカリー」へ!

レアレアトロリー カハラ

さすがの人気店!
長蛇の列を並んで・・・
ハワイの人気スイーツ「マサラダ」を購入

レアレアトロリー カハラ

カハラ地区を歩く!!

レアレアトロリーで降り損ねてしまった「マーケットシティ・ショッピングセンター」には、どうしても行きたい!
という事で、調べてみると徒歩7分。

レアレアトロリー カハラ

カイムキ通りを歩く・・・

目指す「マーケットシティ・ショッピングセンター」まで、カイムキ通りを真っすぐ。

一般の住宅街を歩いているとハワイ地元の人の生活が垣間見られる感じ。
アメリカンな大きな家が立ち並び、家には、大きなガレージ、家の前に停められている車は、日産やトヨタ、スバルなど日本車が多いことにもビックリ。。。
バーベキューしたのかな?というお庭や、ビーチに向かう準備かな?というご家族や・・・。

そんなことを思いながら歩いていましたが・・・
住宅街と反対側には公園など緑もありましたが、
路駐の車がズラリ、間なく停まっている状態。
そして車の中には、鍋などの生活用品がびっしり!
中にはその陰で食事をしていたり。

ここは、車で暮らすホームレスさんが集まった地域だったようで、治安はあまりよくないとも言われている通りでした。

マーケットシティ・ショッピングセンター

歩いてやっとたどり着いた「マーケットシティ・ショッピングセンター」。
ですが、「マーケットシティ・ショッピングセンター」の裏側だったようで、どこから入るのか…?と迷い現地の人に聞きながら、やっと到着!!

「コナアバロニ」であわび♪

ハワイに来たら、絶対に行く!!と決めていた「マーケットシティ・ショッピングセンター」内にある「コナアバロニ直営店」。
KCCファーマーズマーケットでも出店しているコナ産エゾアワビが食べることができるお店!

レアレアトロリー カハラ

ビールと焼きあわびを堪能♪

レアレアトロリー カハラ

あわびが大好きなおじいちゃん!も大満足
歩いてでも来てよかった!!「コナアバロニ」でした。

KCCファーマーズマーケットに行きそびれた!という方にもおすすめのスポット♪

フードランド・マーケット・シティ

「マーケットシティ・ショッピングセンター」内にあるハワイのスーパーマーケット「フードランド」に立ち寄り・・・

レアレアトロリー カハラ
コンドミニアムで自炊するための食材を購入!!

レアレアトロリー カハラ

「フードランド」で生鮮品を購入したこともあり、帰りはレアレアトロリー「⑧マーケットシティ・ショッピングセンター」の停留所から乗車。

レアレアトロリー カハラ

ホテル近くの停留所「②デュークカハナモク像」まで、色々な景色を見ながら戻りました。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事